バイク買うなら安心品質のリバースオート
良質な中古車をより安く☆全国通販対応☆

2009年08月03日

今日は画像が汚くてわるい!先日リトルスターレストランっていう三鷹では名の知れたカフェにランチに行ってきた。


三鷹駅南口を降りたら中央通りをそのまま直進→


2〜3分歩くと右手に小さなオモチャ屋があってそこの三階


場所はけっこう見つけにくいぞ


下に小さな看板が出てるからそれを見落とさないようにしないとな


三鷹リトルスターレストラン


ビルの三階ながら店内はそこそこ広め。厨房と客席の仕切りもとりわけなくスタッフが忙しそうに料理してる風景が見れる


店内はレトロ?な空間を演出してるようでアンティーク系のテーブルとかでまとめられてるな


三鷹ではデイリーズに続いて有名なカフェらしく、客もそこそこ入ってる。


今回食べたのはチキンカレーのランチセット。


人気店のお味はというと、正直美味しいは美味しいけどそこまでって感じではなかったかな。


普通かな。


一つ言うならチキンカレーなのにチキンが殆ど見当たらなかったっていうこと


わざとトロトロまで煮込んでるのかもしれないけど。


他にも色々とハンバーグやらなんやらと


ランチメニューはあるので一概には言えないけどな


店内の客層は意外にもバラバラ。お婆ちゃんとかもけっこう目立ってた


お会計の際にマスター?らしき人が一人一人にお味はどうですか?って聞いてくるんだけど


あれは辞めた方が良いのでは???


面と向かって聞かれても美味しいとしか言えなくない?


よっぽどじゃない限り皆オイシイって言うしかないと思うし。普通でしたっていうのも感じが悪いよな。


まぁ自信の表れだろうな。


さぁ今日はどこにランチにいこうか。やっぱ北口行くかな。


にんにんfingerPaper


三鷹 リトルスターレストラン
住所:東京都三鷹市下連雀3-33-6 三京ユニオンビル3F
電話:0422-45-3331






posted by ロコモコ at 13:03 | Comment(5) | 三鷹ランチ

2009年07月31日

やばい三鷹で最強のランチを発見したっぽいぜ!


三鷹駅北口から駅前の道をそのまま真っ直ぐ。井の頭通りの交差点のとこにあるAZ DINING


ここはいい。かなりいいぞ。


今まで三鷹で数多くのランチ行ってきたけど、現在ダントツの首位独走決定だぜ!


イタリアンの店で確か吉祥寺にもある。そっちが本店かな。


それにしてもここのランチメニューは最高だ。


今回はパスタのセットにしてみた。大盛りはプラス150円だったかな


セットの前菜

DSCN2777.jpg DSCN2778.jpg


サラダはとても新鮮な感じでドレッシングもさっぱりでうまい


メインのパスタ

DSCN2780.jpg DSCN2779.jpg


ものすごいボリューム 食いきれないかもと思ったけどなんとか完食に成功

普通盛にすれば良かったかな。

トマトとなんとかのパスタなんだけど。サイコーにうまい。三鷹で食べたパスタでナンバーワン間違いないな。カフェ飯とかではなくレストランが作るのはやっぱり本格的だ


最後にデザート

DSCN2781.jpg

お腹がいっぱいで味はよく覚えてない。


さらにドリンクもついてきて、おかわり自由!!


これだけ満足させられたのにお値段はたったの900円ちょい


大満足のランチだ。俺の会社からはちょっと遠いけど近くだったら週一で通いたい店だ。


今まで一番お勧めできる三鷹ランチの殿堂入りだ


店の外観も内装もとても綺麗で清潔感もばっちり。ちなみに一階はケーキ屋になってるぞ。


パスタ以外にもランチメニューがあるから次回はそれを食べてみたい


久しぶりに大満足できる店だ


腹ぱんぱん


にんにんfingerPaper


AZ DINING 三鷹店
電話:0422-38-7505
住所:東京都武蔵野市西久保2-1-11 2F 三鷹駅〜徒歩5分 
時間:11:30〜23:00(L.O.22:00) 
年中無休



posted by ロコモコ at 14:10 | Comment(0) | 三鷹ランチ

2009年07月28日

今日のランチは三鷹南口にある ジャバニーズダイニングバー ぶおうのでランチをしてきた!!


三鷹南口でランチを食べれる店は殆ど制覇したようなもんだな


ランチの店探すのが大変で仕方がねー 残すところ数店くらいだな。制覇したら北口に攻め上がっていくぞ。でも北口遠いんだよな。しかも武蔵野市だし。


今回は南口おりてパチンコ屋方面に行くとチャリンコ屋が見える。その前を30メートルくらい行ったとこにあるぞ。


ちょうどこんな看板が出てる

DSCN2769.jpg DSCN2768.jpg


店内は和のイメージ全開なんだけど、メニューを見るとパスタやらピザやらイタリアンが中心なのか?ピザなんて生地から作ってるらしい。解り易く言うとパスタ専門店の五右衛門みたいな感じか


今回注文したのは、名前をよく覚えてないんだけど牛肉の炒めもののランチセット。


ドリンク付き


DSCN2772.jpg


DSCN2773.jpg


食べた感想は・・・・少し微妙だな。個人的な感想としては、なんだかセットで付いてくる煮物が中が異様に熱いのに外側はぬるかった。レンジで温めたみたいな。


しかも肉の量少なすぎ。肉の上にモヤシをかけてるから多そうに見えるけど。全然入ってない。


味は普通だ!可もなく不可もなくってとこ


そもそも店のコンセプトがよくわからん。ジャパニーズダイニングバーらしいけど。。


もしかしたら店内だけジャパニーズって意味かもしれねーな


ランチメニューの料金は安いので850円〜1000円くらいの間


値段だけ見ると普通に感じるけど、個人的には値段少し下げた方がいいと思った。


ドリンクがついてれば高くても錯覚してしまいがちだけど、ランチでドリンクついてるのは最早当たり前だからな。ないほうが逆に引く。


明日はどこに行こうか。またランチ時にフラフラしそうだ。


にんにんfingerPaper


ジャパニーズダイニングバー ぶおうの
住所:三鷹市下連雀3-44-3 石井ビル2F
電話:0422-46-9122


posted by ロコモコ at 13:22 | Comment(1) | 三鷹ランチ

2009年07月24日

今日は雨が降っててテンション低いぜ!!まったくもって今日は体がだりー


こんな日はダラダラしちゃって仕方がねーな


三鷹のランチにもすっかり飽き飽き・・・


店が少なすぎるんだよな!!しっかりしよーぜ三鷹!


つーことで街をフラフラしてたら突然ひらめいたんだよ。インスピレーションつーの??


まっそんとこだな


DSCN2767.jpg


ゲラゲラいいねー。マンキツすら超久しぶり!!


実はここランチで使ったら安いんじゃね??ってことでいってみた。


やっぱ安いぜ。一時間いてカップ麺食って出てきたけどトータル600円くらいだったんじゃないかな?


満喫いいぞー クーラー涼しいしマンガ読めるしネット使い放題。さらにドリンクも飲み放題で言う事なし。タバコも気にせずいけるしな。


サイコーだぜ満喫!!


DSCN2764.jpg  DSCN2763.jpg


カップ麺はブタキムがいいね。

ブタキム。ブタキム。


俺はランチで満喫を推奨する!!


にんにんfingerPaper


三鷹 ゲラゲラ
※南口でて中央通り一個目の交差点を左にいってすぐ!!!!





posted by ロコモコ at 14:12 | Comment(0) | 三鷹ランチ

2009年07月23日

Bakery cafe delicesという新しいパンカフェがオープンしたので早速いってきたぜ!!


一階はパン屋で二階がカフェになってる。三鷹界隈ではちょっとオシャレな作りだ


新規オープンだからか?一階も二階もそれなりにお客さんは入ってるね。従業員の数もけっこう多い。

DSCN2752.jpg

白で統一された清潔感のある外観

DSCN2751.jpg

二階はカフェと言ってもランチタイムやディナー時には普通の料理も提供するらしい

メニューをちらっと見たけど、まぁいわゆる普通のカフェ飯

パスタ、オムライス、ハンバーグってとこだ


DSCN2750.jpg


一階わきの階段を上がって直接二階へ


新しい店の匂いがするな。木のいい匂いだ


今回はランチタイムだったので禁煙。しかたない。
基本、常に禁煙のカフェなんて俺には存在意義がないと思ってる


店内は木をふんだんに使ってる。ソファ席はかなり座り心地が良さそうだ。


頼んだメニューはオムライスセット!!

これにドリンクとサラダがつく。


DSCN2747.jpg

値段は850円

DSCN2746.jpg



おいしそうなオムライスだろ?


でも少し小さいな〜


味は・・・


普通。。。中にチーズが入ってるのは良かったけど、チキンライスがあんまうまくないな。


やっぱり小さすぎ。全然腹いっぱいにならず。空腹感がだけが残った。


三鷹でオムライスが一番うまいのはやっぱり、ハイファミリア!!


場所も近いだけにお互いにライバルとして切磋琢磨してくれ


ソファ席に座れれば居心地がいいのはデリスだろうな。落ち着くから。


お茶ならデリス。飯ならハイファミリアってことで。


にんにんfingerPaper


三鷹 Bakery cafe delices
住所:東京都三鷹市下連雀3-31-2  三鷹通り「三鷹産業プラザ東」交差点のところ。
電話:0422-46-8308



posted by ロコモコ at 13:44 | Comment(3) | 三鷹ランチ

2009年07月22日

最近南口方面ではランチするところがなくなってきたぜ


一回行った店は暫くは行きたくないからな!


つーことで最近北口を攻めてる。今回行ってきたのはモンテ系列の


うまいごはん家

IMG_0138.jpg


ここは完全に全てがセルフサービスのお店

IMG_0137.jpg


食堂みたいな感覚で自分が食べたい物を取っていくスタイル


メニューはけっこう豊富


IMG_0135.jpg IMG_0134.jpg IMG_0133.jpg IMG_0132.jpg


今回食べたのは

ごはん 中 180円
コロッケ  100円
マーボ茄子 280円
鶏黒酢炒め 320円

合計880円


ちょっと高かった気もするけど、他でこれだけ食ったらもっと高いだろうな


小食の人はかなり安上がりに出来るんじゃないの


店内も広くて清潔でいいよ


あっ


眠くなってきた


にんにんfingerPaper


三鷹 うまいごはん家
電話:0422-37-3088
住所:武蔵野市中町1-17-3

posted by ロコモコ at 13:16 | Comment(0) | 三鷹ランチ

2009年07月21日

そういえばこないだ三鷹北口にある寿司の魚銀にランチに行ったのを思い出した!


モンテローザ系列の寿司屋なんだけど店内は意外にも普通のお寿司屋だったぞ


今回はランチセットを食べに行ってきてみた


海鮮チラシのセット

ブログ 001.jpg

サラダ、茶碗蒸し、味噌汁に加えて


この海鮮チラシ

ブログ 004.jpg

なかなかのボリューム


しかもこれだけそろって820円


かなり安いしお得感たっぷりだ


味も普通にうまかったし言うことないな


場所もモンテローザ本社の一階


これからは北口をせめてみるか。でも北口は住所的には完全に武蔵野市なんだよな。


今日は雨。外に出るのがおっくう、ランチはコンビニにしようか検討中だ!


にんにんfingerPaper

三鷹 魚銀
住所:武蔵野市中町1-17-3 白木屋三鷹ビル1F
電話;0422-36-8888







posted by ロコモコ at 05:22 | Comment(0) | 三鷹ランチ

2009年07月17日

DSCN2706.jpg


DSCN2708.jpg


DSCN2710.jpg


今日は趣向を変えて先に写真をアップ!!たまにはイメチェンも必要だろ??


チェーン店の居酒屋でも最近ランチはじめてんだな


最近ようやっと知ったよ。三鷹はチェーン店系の居酒屋のお膝元だからそれ系の店が大量にあるんだよな。

つーことで今日行ってきたのは、おだいどこっていう居酒屋

ここでランチやってんだよね


カツ丼とウドンのセットを注文したぞ


やっぱ席がしっかりしてるし、ゆったりできるし


しかもフリードリンクつき!!


味は・・・カツ丼が少ししょっぱすぎたけど他の部分で全てカバーしてるので良し!!


また行ってもいいな。ホントにゆっくりできるからな。


値段いくらだっけな?忘れた。


多分850円〜900円くらいだったかな


もう少し安かったかもしれん


そんなのどうでもいいか


にんにんfingerPaper


三鷹 おだいどこ
住所:東京都三鷹市下連雀3−27−8 ムサシ三鷹ビル3F
電話:0422-70-2870
posted by ロコモコ at 19:17 | Comment(0) | 三鷹ランチ

2009年07月16日

今日は冷やし中華な気分だぜ。このくそ暑いのにラーメンなんて食ってらんないっての


冷やし中華を探し求めること5分!!見つけたぜロックオンだ!!


南口を出て中央通りをまっすぐ行くと名取屋っていう生活雑貨を扱ってる店があるんだけど


道路を挟んで反対側当たりにある


ちくせん


っていう店。サンドイッチのグルマンの並び


冷やし中華ほぼ1年ぶり。店内は広くなくて10人くらいが限界か?


夫婦でやってる中華の店だな


これが今回頼んだ冷やし中華(大盛り)
DSCN2701.jpg

なかなかの量だぞ

味はというと実家で食べる冷やし中華と同じレベル??


とりわけ不味くもなく特別美味しくもなくって感じだな


値段はやや高い。というか正直高すぎだろうって思った


通常料金が830円

ちなみに大盛りはプラス100円のはずが・・・


960円請求されてた


俺が料金表見誤ったのか?


もしかしたらもともと860円だったかも


俺の間違いだったらごめんなさい


明日は何を食おうか・・・


レパートリーがなくなりつつある今日この頃


にんにんfingerPaper


三鷹 ちくせん
住所:東京都三鷹市下連雀3丁目29-9-102
電話:0422-48-9007



posted by ロコモコ at 16:25 | Comment(0) | 三鷹ランチ

2009年07月14日

昨日のランチは三鷹で有名な餃子のハルピンに行ってきたぜ


餃子ランキングでも上位に入る有名店だけに行列覚悟で行ったがすんなり入店だ!


場所も解りにくいとこだしな。ちなみにタキタロウのはす向かいにあるぞ


今回ランチメニューのラーメン餃子をチョイス

CARSU5XV.jpg

CA2FL7NC.jpg


さすが名店だけあり餃子の形はホントにいい。サイズも揃ってるし見た目からうまそうじゃないかwExclamation

まずはラーメンから食ったけど全然普通の醤油ラーメン

旨いとかまずいとかも一切なし

普通だ


肝心の餃子はというと。。。

期待し過ぎたせいか?


驚くほどってレベルではなかったな。美味しいんだけどな


残念な事に中の具が少なくてスカスカ感が気になった


表面の皮はモチモチで食感がいいな


基本的に全般的にうす味気味。やっぱり餃子なら王将に勝るものなしと改めて実感。


三鷹に王将作ってくれないかな


確か武蔵境にあったような気はするんだけど


遠征してまでは食いたくねー


にんにんfingerPaper


三鷹 餃子のハルピン
住所:東京都三鷹市下連雀3丁目31−8
電話:0422-42-8030



posted by ロコモコ at 11:01 | Comment(0) | 三鷹ランチ