バイク買うなら安心品質のリバースオート
良質な中古車をより安く☆全国通販対応☆

2009年06月12日

今日こそ絶対食ってやるぜ!って意気込みながら文蔵へ向けて出発!


昨日のリベンジに燃えまくってる


どうしても文蔵のラーメンが食いたい。我慢できない!


店の前についたら、今度はこれだ


090612_131744.jpg


すげー並んでる。そのまま最後尾に並ぶこと3分


面倒臭くなって終了、全然進む気配ないからな。昼休みは限られてるから仕方がない


ラーメン屋の行列から撤退して数軒隣の和居和居(わいわい)って店に決定した、まぁ店内はワイワイしてなかったけどな!

090612_132057.jpg


ランチセットの海鮮丼900円をチョイス


DSCN2560.jpg

大盛り無料でサラダと飲み物つき

悪くない


DSCN2558.jpg

ボリュームはかなりあったし刺身もうまい


久しぶりに海鮮系くったなーーーーーーって感じだった


テレビも見れるし雑誌も置いてあるから結構気に入ったぞ


夜は居酒屋らしいな。帰りにオカマバー発見!!!!


今度行ってみよう


にんにんfingerPaper


三鷹 和居和居(わいわい)
東京都三鷹市下連雀3-22-5 YKソナンビル1F
営業時間 : 11:30〜14:3017:00〜24:00(ラストオーダー23:00)
定休日 : 木曜日

posted by ロコモコ at 13:20 | Comment(0) | 三鷹ランチ

2009年06月10日

今日のランチはお弁当にしたぞ

新しく出来た激安の弁当屋だ!ホントに安くてびびった。

三鷹アバンティ
090610_124938.jpg  090610_125057.jpg

商品が軒並み300円くらいの価格

しかも全然安く見えない。むしろ500円ぐらいは普通にしそうなものばかり

やるなあのオヤジ

今回選んだのは、豚肉しょうが焼弁当

090610_125959.jpg

このボリュームで350円

他にも海老フライ&ハンバーグ弁当が320円とかやばいだろ

しかも豚肉は国産のものを使ってるって書いてあったな

こりゃファンになる可能性高し!

三鷹で一番の弁当屋だと思って良し!

またオヤジのとこに弁当買いにいくぞ

三鷹 アバンティ
電話:0422-29-9678
住所:三鷹市下連雀3-31-3
南口おりてひたすらまっすぐ5分だ



posted by ロコモコ at 14:52 | Comment(0) | 三鷹ランチ

2009年06月09日

今日のランチは会社によくチラシが入ってきてたけど、一度も行ったことがないお店

Bam Bou deux 3丁目(バンブードゥーサンチョウメ)に行ってみた

チラシはいつも手書きで所狭しとメニューが書いてある

一度くらいは行ってみるかってことで入店

三鷹にしては珍しくポップな外見
DSCN2549.jpg

そういえばこういう店あったなって感じ。いつもスルーしてたから。

ランチのカツカレーセットを注文。780円でドリンク付!

安いよ

DSCN2548.jpg

大盛りも出来るけど今回はふつう盛で!食べ過ぎると後で完全に寝るからな!

ここのカレーかなり珍しい味してる

ビーフシチューみたいにかなり酸味があるぞ。こんなの初めてだな。

オレは全然OKだけど、好き嫌いがあるかもだ

ふつう盛にしても眠いものは眠い

さっき急激に睡魔に襲われた!

明日は眠くならないスパイシーなランチがいいな

posted by ロコモコ at 18:44 | Comment(0) | 三鷹ランチ

2009年06月04日

久しぶりにオリジン弁当!しかもノリ弁。でもちょっとゴージャスに「特のり弁当」!


DSCN2527.jpg


普通のノリ弁と何が違うのかさっぱり


トッピングの惣菜でコロッケ購入

DSCN2529.jpg


しめて470円!


味もまぁまぁ。コロッケは美味しかった。最近のメニューの多さにびびった、15種類くらいあんのかな。いやもっとありそうだ。

ちなみにオレは不良社員

今日仕事中に爆睡してしまったけど、隣のやつも同じように爆睡してた

お互い様ということでバレずに済んだ

最低でも二人とも1時間近くは意識が落ちてたはず。こんな会社まずいだろ。

残業続きだから疲れてるんだろうな。今日はがっつり夕飯くって長風呂するぜ

オリジン弁当 三鷹南口店
三鷹市下連雀4−15−35
0422−76−7531
posted by ロコモコ at 18:50 | Comment(0) | 三鷹ランチ

2009年05月29日

刺激のあるランチを求めてDILAに出発

エスカレーターを上がってすぐ左手にあるのが、石焼ごはん倶楽部いつも旨そうな匂いを漂わしてるとんでもない店だぜ


P1020090.jpg


このマークが目印
P1020093.jpg


店内の作りは黒を基調としてモダンでとっても綺麗。清潔感もある。


今日のランチはこれしかないでしょ


ピリ辛チキン Lサイズ

P1020091.jpg P1020092.jpg


肝心の味はというと、ご飯まで味がちゃんと染み渡っていたしオレ好みの濃い目の味付けが気に入った!

これで1,039円するんだけど、味はいいけど少し量が足りないな。


Lサイズでこんなもんかって感じ。ランチセットにも出来るようだけど初回なのでパス


まずは王道から行きたいし


他にもメニューはかなりあったからランチとして、また何度か行く予定


今日は仕事がんばったから腹がもう減ってきた


だめだ力が入らない・・・


にんにんfingerPaper


DILA三鷹 石焼ごはん倶楽部
0422-50-3309



posted by ロコモコ at 19:44 | Comment(0) | 三鷹ランチ

2009年05月28日

Cafe Hi famiglia(カフェハイファミリア)でランチしてきたぞforkKnife


一言で言うと三鷹っぽくない。オシャレだからな。



しかも旨いexclamation1



一年くらい前にオープンしてたような



まぁ記憶はあいまい。。。。。



ランチはサラダとドリングがセットになってる



今回はこれ



DSCN2510.jpg DSCN2512.jpg


これにドリンク付で850円!!



都内なら最低でも1,000円はしてる。さすが三鷹コストパフォーマンスに優れてるぜ



これがまたかなり旨かった。量もばっちりあるし言う事なし


付け合わせのサラダはかなりいいの使ってる気がする。だからか?ドレッシングがほんの少量しかかかってないのに全然食べれた


DSCN2513.jpg


卵は超トロトロ〜


はまっちゃいそうだ


同僚にも教えてやろう


またいつか行きたい店だな


にんにんfingerPaper


Cafe Hi famiglia
三鷹市下連雀3−38−4
三鷹産業プラザの一階、オシャレな店だからわかるよ。
電話:0422-38-8311
posted by ロコモコ at 15:31 | Comment(0) | 三鷹ランチ

2009年05月18日



ランチでまたまた馬車道に行ってきた!


なんか食べたいもんも決まらず。同僚とついつい、いつもの馬車道に


迷ったら馬車道は三鷹の鉄則。当たり外れが特にない無難すぎる店。店内も静かだし言う事はないな。ここのピザは旨い。


照り焼きチキンと半熟玉子のピザ

DSCN2487.jpg

ピザの照り焼きはうまい。ピザーラで頼むメニュートップ5に入る常連だ


ここのは好みで七味をかけて食うらしいが、オレは使わない


調味料ではごまかされないぜ


DSCN2489.jpg


それにしても今回はがっかりだ


馬車道らしからぬ失敗だな


DSCN2491.jpg


半熟じゃねーし、むしろ生玉子だろ


こんなの食えねーよ


ピザをすくったところから、生玉子が逃げてくじゃねーか


食いにくいし


ちょっとイラっとするし


だめだめ


味も全然照り焼きっぽくない


むしろ、すき焼きに近いな


まずくはないけいど、食べづらいし本来の味がないから星ひとつって感じで


これから馬車道さんはもっと気を付けて作ってください


気づけばこんな時間。とっとと帰るぞ


にんにんfingerPaper


三鷹馬車道
三鷹市下連雀3丁目28−23
0422-72-9250‎

posted by ロコモコ at 19:40 | Comment(0) | 三鷹ランチ

2009年05月09日

今日の暑さにはホントうんざりだな、久しぶりの太陽はいつも以上にまぶしすぎ


やり過ぎだ


昼間に友と馬車道に行ってきた、ここはよく行くスポット

「三鷹 馬車道」

馬車道


ファミレス系で一番好きな店


なによりファミレスっぽくない、店内が超きれい


DSCN2443.jpg


店員のユニフォームが完全に「るろうに剣心のコスプレ」


嫌いじゃないな


今回はピザが食べたくなってきた


[夏野菜とベーコンのピザ 934円]

DSCN2445.jpg

これは店員が生地から作り上げてる一品。もはやファミレスじゃねーな

ファミレスって言ってすまん!


食後のデザートは


あんみつ

DSCN2453.jpg DSCN2448.jpg

うまかったけどケーキにすれば良かった


セレクト失敗


ここのドリンクバーは結構おすすめできるぞ


種類も豊富だし他の店に比べて味がいい


桃の香りのピーチティーがうまいから飲んでみな


にんにんfingerPaper


三鷹馬車道
三鷹市下連雀3丁目28−23
0422-72-9250‎











posted by ロコモコ at 18:45 | Comment(0) | 三鷹ランチ

2009年05月08日

エレファントキッチン

写真がどこの店かよくわかんねーなー


三鷹のエスニックレストラン、エレファントキッチン


至るところに象のモチーフが展示、店員は全員タイ人?


メニューの日替わりは、内容が毎回異なるらしくスタッフまでと。。。


聞いたけど新人のタイ人?らしくタイ語?みたいので言われて意味解らず


めんどくさいから、じゃそれで。向こうは通じたんだと思ってんだろーな


外人にはめんどくさい時は大抵スマイルで通す


麺系だってこと、値段が1050円ってことしか伝わってない


待つこと数分

DSCN2432.jpg DSCN2433.jpg DSCN2437.jpg

ランチセットのサラダとコーラ、そしてスープ


サラダはノーマルなグリーンサラダと思われ


コーラはクラシックバージョンの瓶スタイルで登場


スープはよくわからん。マイタケみたいのが入ってた。


さらに数分後・・・・


メインディッシュあらわるwExclamationwExclamation

DSCN2434.jpg


料理名不明


恐らくフォーを太くした感じ。見た目は「ほうとう」

DSCN2436.jpg

味は思っていたより八宝菜に近い?


それにフォーを入れてみた!的なノリ


ボリュームはそこそこ。女性なら腹いっぱいで残すレベル


味は普通、ご飯ものにすれば良かった


国際交流失敗downArrow


残らず食べたけど傘を残してきてしまったよ


それではドロンしますdash


にんにんfingerPaper


エレファントキッチン
三鷹市下連雀3-33-17 
TEL&FAX:0422-46-2278
場所はキラキラ通り。駅を背にして三平ストア左の路地をまっすぐ

posted by ロコモコ at 17:31 | Comment(0) | 三鷹ランチ

2009年05月01日

こないだ久しぶりに三鷹南口にあるラーメン屋にランチしてきた


ホントにラーメン食べるの久し振り!突然食べたくなる時ってあるよな


三鷹にずーーっといるけど昔どっかのラーメン屋に行ったきりで特に記憶もない


一時期のラーメンブームも去って美味しいとこだけ残ってるイメージ


まぁ好みだから人それぞれだな!


場所はここ


DSCN2332.jpg

南口にある意味わかんない立体パーキングの下


なぜチーター?


正直センスを疑う。よっぽど動物好きなんだな。


なないろラーメンDSCN2331.jpg

昼の時間帯ってこともあってなかなか込んでる店内


カウンター&テーブル席で15人くらいまでだ


つけ麺とラーメンを頼んでる割合は半々ってとこ


つけ麺食べようと思ってたけどなんとなくラーメンに


みそなないろチャーシュー
DSCN2330.jpg


具は多い。盛りだくさんで満足。


だけど麺が太い。俺太いの嫌い。。。


しかも中盛りにしちゃったよ


味はかなり濃い感じだけど、そんなに旨くはないな。個人的には好きじゃないね


というか高すぎexclamation1


中盛りが100円プラスのトータル1180円


ラーメンにこんな値段出したくない。旨いなら納得出来たかもね。


でも混んでるからファンもいるんだな


最近の暑さはかなり体をだるくさせる。せっかくのGWなのに体がまったくだりーぜ



仕事さぼって芝生の上で爆睡してー


最近頭が回らない、いつもぼーっとしてる


ただいま体と心のシンクロ率40パーセントwExclamation


目指せ120パーセントってとこだfingerPaper








posted by ロコモコ at 10:05 | Comment(0) | 三鷹ランチ