今日はなんだか久しぶりに文蔵にトライしたくなったぞ!
いつもあの行列にやられて断念していただけに
ようやっと腹をくくって並ぶ覚悟ができた
11時50分くらいに店に到着
既に5人ぐらい並んでる
中から一人出てきては新しく一人店内に
なんだかんだで15分くらいまったところで入店だ!
店内は一直線のカウンター席 10名分
つけ麺の中玉 800円をチョイス
もともと1.5玉だからちょうど2玉分ってやつだな

けっこうなボリュームだろ?

ラーメンとつけ麺の2種類だけど
周りをみても皆半々くらいだな
まぁどっちでもいいか!

まずはスープから
うーん。濃厚じゃ。
魚粉の香りと味が強いな
トンコツベースだろうけど全然とんこつな感じがしないな
麺はツルンとしててプリッっとしるのがいい。歯ごたえもいいぞ。
個人的にはオイシイはオイシイけど並んでまでって感じじゃないな
並ばなくていいなら気が向いたときにいきたい
あー腹いっぱい!
三鷹 文蔵
住所:東京都三鷹市下連雀3-22-6
時間:11:10〜売り切れまでの通し営業(大体15:00)
いつもあの行列にやられて断念していただけに
ようやっと腹をくくって並ぶ覚悟ができた
11時50分くらいに店に到着
既に5人ぐらい並んでる
中から一人出てきては新しく一人店内に
なんだかんだで15分くらいまったところで入店だ!
店内は一直線のカウンター席 10名分
つけ麺の中玉 800円をチョイス
もともと1.5玉だからちょうど2玉分ってやつだな

けっこうなボリュームだろ?

ラーメンとつけ麺の2種類だけど
周りをみても皆半々くらいだな
まぁどっちでもいいか!

まずはスープから
うーん。濃厚じゃ。
魚粉の香りと味が強いな
トンコツベースだろうけど全然とんこつな感じがしないな
麺はツルンとしててプリッっとしるのがいい。歯ごたえもいいぞ。
個人的にはオイシイはオイシイけど並んでまでって感じじゃないな
並ばなくていいなら気が向いたときにいきたい
あー腹いっぱい!
三鷹 文蔵
住所:東京都三鷹市下連雀3-22-6
時間:11:10〜売り切れまでの通し営業(大体15:00)